謹啓、皆様方におかれましては、益々ご健勝にてご活躍のこととお喜び申し上げます。
高等学校アメリカンフットボールがここまで成長できましたのも、ひとえにこのスポーツを支えて下さる皆様方の、日頃のご理解とご尽力によるものにほかなりません。心より厚く御礼申し上げます。
さて、このたび米国オレゴン州アッシュランドへ遠征するにあたり、関西高校選抜チーム(PRB JAPAN2025)を編成しアメリカンフットボールを通じて、友好親善の国際交流を計画いたしました。今。2023年にはアッシュランド高校チームが来日し、次代を担う若者が日本の文化を学び、共に有意義な時間を過ごし、温かい友情と歓迎で感動の日々を過ごしたのは記憶に新しいところであります。
今回で18回目(訪米9回、来日9回)を迎えるこの大会は、PRB JAPAN vs SOUTH VALLEY の対戦です。“SOUTH VALLEY”とはアッシュランド高校とフェニックス高校との合同チームです。楽しみな対戦となります。フットボールの勝敗を超えた「スポーツ交流と文化交流」「国際親善」を最大の狙いとし、今回も面接・作文・トライアウトにより選抜された選手たちが大きな志を胸に本年7月に渡米します。
多感な高校生にとって、貴重な経験をもとに人間的に大きく成長できるこの行事を私たちはこの意義を大切に追求し続けてきました。しかしこの事業には、なにぶんにも資金を要します。皆様方のご理解とご協賛をいただかなければ成し遂げられないものであります。
つきましては、出費多端の折誠に恐縮ではございますが、是非このパシフィック・リム・ボウルが、未来ある夢多き高校生の貴重な体験の場、大いなる成長の場であることにご理解・ご賛同いただき、格別のご協力を賜りますようお願い申しあげます。
敬具

2025年3月
関西高等学校アメリカンフットボール連盟 会長 指宿 力
同連盟理事長兼パシフィック・リム・ボウル実行委員会 委員長 櫻間 敏夫

*事業内容
・米国オレゴン州アッシュランドへの遠征
歓迎レセプション、交流イベント、文化財見学、歴史学習、平和学習 等
7月19日(土) ~ 29日(火)

・親善試合 PRB JAPAN 対 SOUTH VALLEY
7月25日(金) アッシュランド高校 “Walter A. Phillip Stadium”
        

*募金要項
・募金目標 500万円

・対象
①過去の選抜メンバー
②趣旨に賛同する個人・団体及び企業

・募金方法
①郵便振替によるもの
個人(一口)5,000円 団体・企業(一口)10,000円
郵便振替口座番号  00950-9-143921
口座名称 パシフィック・リム・ボウル実行委員会

②クレジットカード決済によるもの
③クラウドファインディングによるもの

・連絡先
パシフィック・リム・ボウル実行委員会 会計 本坊好正
〒673-0434 兵庫県三木市別所町小林625−2
兵庫県立三木東高校 TEL:0794-85-8000

PAGE TOP